
オールジャパンミニバイクレース第一戦•••その2
続きまだですか❓と言われて嬉しいこの頃です♪
こんなブログでも見てくれてるのが嬉しい😆
さて決勝日の朝•••予報通りの雨☂️です•••。
雨が得意と思われてる優翔•••皆さんから色々声を掛けられてました😅
雨が降る中ライダーズミーティングが行われ、各クラス練習走行開始‼️
まずはFN4-50クラスに参戦のもりちゃん❗️
以前、雨の日に優勝した優翔と同じタイヤセッティングで出走🛵💨
続いてFP4-STクラスに参戦の優翔‼️
初めてのレインタイヤを前に優翔から質問攻め•••
『転ばんのん❓』『喰いつくん❓』『どの位行けるん❓』
『様子見ながら転ばん様に本気で行ってみぃ❗️絶対転ばんから‼️』と訳分からんアドバイスで一喝😅
初めて使うレインタイヤに戸惑いながら優翔なりにだいぶ抑えて走って『みんなに余裕で着いていける』とチェッカーを待たずに早々に練習走行終了‼️
各クラス練習走行が終わり予選が始まります。
練習走行から雨足は弱くなってて予選の頃にはドライタイヤで走れそうな位に路面が乾いて来ました•••
雨が予選開始直前に降って来ても良い様に車体からホイール外して「ドライタイヤ」「レインタイヤ」どちらでもすぐ嵌めれる様にスタンバイ🛠️
結局雨は降る事なく徐々に乾き始めた頃から予選開始‼️
FN4-50のもりちゃんはソフトタイヤで予選出走❗️
それでももりちゃん頑張って予選6位獲得‼️
次は優翔•••の前に、HRC GROMcupに出場してる「ヒラサー先生」こと平澤くんの応援です‼️
平澤くんのピットに行って、あーでもない、こーでもないと今のセッティング聞きながらアドバイスしたりしながら予選開始‼️
皆さん徐々にペース上げて行きますが、ヒラサー先生はクリアラップを作って一周のみのアタック❗️
それを3回繰り返して、3周のみのタイムアタックでポールポジションゲット‼️
流石です❗️戦友ながらカッコいい🤭
いよいよ優翔の予選開始❗️
ドライタイヤで予選を行くんですが、路面温度があまり上がっていないためソフトタイヤをチョイスしたんですが、前日の練習走行でほぼ終了させたソフトタイヤしかないので、少しの不安を感じながら予選スタート‼️
終わってるフロントタイヤを気遣いながら転ばない様に走って予選終了🏁
結果はタイムが伸びず7位で終了😅
雨雲レーダー見る限り決勝は雨だと思うので何とかしてくれるでしょう‼️
決勝に続く•••