BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. RSSフィード
  4. オールジャパンミニバイクレース第一戦•••その3 決勝

オールジャパンミニバイクレース第一戦•••その3 決勝

午後から決勝レースです❗️

まずはFN4-50クラスに出場のもりちゃん🛵💨

完全ウェットのレースです❗️

気合い入れてもりちゃん出陣‼️

転倒者続出のサバイバルレースになりましたが、もりちゃんもそこに入ってしまい惜しくも転倒😭

レースに『もしも』は無いですが、転倒がなければミニバイクレースの最高峰『オールジャパン』で初入賞でしたが次回以降に期待ですね‼️

もりちゃん頑張れ‼️

本気で続ける限り応援するよ‼️

次は同じ岡山からHRC GROMcupに参戦の平澤くん‼️

ピットアウトしていく時いつも手を振ってくれます👋

予選で1位を獲得したヒラサー先生‼️

ポールポジションからスタートして行きましたが、スタートで前に出られてしまい、アタックして前を伺いましたが惜しくも3位表彰台‼️

平澤くんお疲れ様でした‼️

お次はいよいよFP4-STクラスに出場の優翔です❗️

練習走行で少しタイヤがヨレる感じがしたとの事で何とかしてと•••

『どうしたい❓』と聞くと『お父さんが思う様に』⁉️

なんじゃそりゃ❓

『僕ならこうする』って感じで空気圧をセッティングしました❗️

ピットから出ていく前に『空気圧は❓』と聞くので『転ばん空気圧にしといた‼️』と言うと『分かった‼️』

我が子ながら自分に似て単純と言うか何というか•••細かい事を気にしないので扱いやすい😅

僕が『大丈夫じゃ❗️行ける‼️』と言うと『行ってくる‼️』と気合い十分❗️

ピットアウトの時もチラッとこっち見て頷いてコースイン❗️

スターティンググリッドに並んで選手紹介とスタート進行が行われていきます。

この後自動計測器が反応しないマシンがあった為、2度ほどスタート進行やり直しでやっとスタートの時が•••

通常はレッドシグナル点灯からブラックアウトでスタートなんですが、レッドシグナルがほんの一瞬点灯したかと思うと消えたので、優翔は間違いだろうとスタートしなかったのですが、半数くらいがスタートして行って、何❓今の•••と迷いながらコンビニにでも行くんだろうか❓という様なフワッとした発進を決めたところ最後尾に。

もちろんやり直すだろうと思ってるとそのまま続行の雰囲気•••。

見てる方もパニックになりながらも『追い上げのレースを楽しめ❗️』と心の中で応援してました。

大学生だった優翔も今年から就職でなかなかサーキットに練習も行けず歯痒い思いもしてたはず。

参加クラスを変えて乗り換えたばかりのシグナスももっと練習したかったはず。

結果は6位でしたが、シグナスで初FP4-STのレース、初レインタイヤ、初レイン走行など初めて尽くしでよく頑張ったと褒めてやりました❗️

さぁ❗️だんだん暖かくなって来たので各地のサーキットも賑やかになってくる事でしょう‼️

チームPRIDE★1のメンバーも各地のサーキットへ出向いていくと思います💨

走り方の助言やサポートなど頑張るので、精一杯レース活動楽しんでおいで‼️

ミニバイクレースしてみたい方や見学してみたい方はお気軽にPRIDE★1へ遊びに来てくださいね‼️

PRIDE★1Yamaoka

〒709-0621

岡山県岡山市東区沼147-5

086-201-7557

https://www.pride1-yamaoka.top


Warning: Trying to access array offset on false in /home/c5697972/public_html/pride1-yamaoka.top/wp-content/themes/switch_tcd063/template-parts/ad-btm.php on line 43

関連記事